
ドイツスズランが一面に咲いていました。
かわいい!
ゴンドラで、入笠山のスズランを見に。
何にも聞かされてないから、ひらひらワンピースで💦
まわりが、みんなバリバリトレッキング姿だから、アホ女に見えてたと思われる。
なんで言ってくれないのか、ほんと、困る。
もっとゆっくりスズラン見ていたかったー。とっても素敵な場所。
彼氏君の予定ではここはさくっと駆け足で見て下山。
もっとゆっくりスズラン見ていたかったー。とっても素敵な場所。
彼氏君の予定ではここはさくっと駆け足で見て下山。

繊細でかわいい山野草がたくさん咲いていました。


八ヶ岳は、少しだけ姿を見せてくれました。



とっても素敵なところ。ゆっくり巡りたい。けど今回は時間がないらしく、急ぎ足。

日本すずらんは、とっても小さくて、かわいらしいお花。
まだあまり咲いていませんでした。

ふもとでは、パラセイリング?をやってる方々がいらっしゃったり、
マウンテンバイクをもってゴンドラに乗って山頂に行って、
マウンテンバイクで下山する、カッコいいお兄さんたちたくさんいらっしゃいました。
すごいなぁ。
なんとロープウェイのると、
山野草プレゼント券いただけるので、
可憐なピンクの花と引き換えてきたけど、
うちでちゃんと育てるのは難しそう。


カゴメさんの工場見学です。


驚くほどのすごい速さで野菜生活100が生産されていました。
工場見学おもしろかったー。24時間稼働しているそうです。すごいねー。


一日350gの野菜が必要といわれてるけど。
野菜どれくらい足りてるかチェックできる測定器があり、
やってみると、私、結構成績優秀 🙌 えらいぞ 自分。

野菜生活100にも、いろんなものがあるようで、売店で、買ってみました。
美味しかった♪
たくさん種類があるので、全部飲んでみたくなっちゃう。

トマトのハウスがあるので、見学をすることができます。

面白い形のトマト。
工場見学が終わった後はカゴメの施設の中にあるレストランでお食事。
カゴメ レストラン il faggio

グリンピースのスープ。

サラダの盛り合わせ。一つ一つ丁寧に説明してくださいました。
飲み物は「つぶよりやさい」というジュースを選びました。


おいしかった〜♪

トマトソフトもおいしかったです。
朝ごはんはBakery ponoさんのパンでした
大好きなトータス温泉♪
マウンテンバイクをもってゴンドラに乗って山頂に行って、
マウンテンバイクで下山する、カッコいいお兄さんたちたくさんいらっしゃいました。
すごいなぁ。
なんとロープウェイのると、
山野草プレゼント券いただけるので、
可憐なピンクの花と引き換えてきたけど、
うちでちゃんと育てるのは難しそう。


カゴメさんの工場見学です。


驚くほどのすごい速さで野菜生活100が生産されていました。
工場見学おもしろかったー。24時間稼働しているそうです。すごいねー。


一日350gの野菜が必要といわれてるけど。
野菜どれくらい足りてるかチェックできる測定器があり、
やってみると、私、結構成績優秀 🙌 えらいぞ 自分。

野菜生活100にも、いろんなものがあるようで、売店で、買ってみました。
美味しかった♪
たくさん種類があるので、全部飲んでみたくなっちゃう。

トマトのハウスがあるので、見学をすることができます。

面白い形のトマト。
工場見学が終わった後はカゴメの施設の中にあるレストランでお食事。
カゴメ レストラン il faggio



サラダの盛り合わせ。一つ一つ丁寧に説明してくださいました。
飲み物は「つぶよりやさい」というジュースを選びました。


おいしかった〜♪

トマトソフトもおいしかったです。


大好きなトータス温泉♪